
金属アレルギーの方も
ご相談ください
セラミックと呼ばれる材料を用いて詰め物や被せ物を作製します。オールセラミックによる治療は、金属を一切使用しないため、金属アレルギーの方でも治療が可能です。また、それぞれの材料ごとに特性が異なるため、患者様の状態やご要望に合わせてご提案させていただきます。

シェードテイキング
歯はそれぞれ、色合いや明るさ、透明感などに微妙な違いがあります。この微妙な違いを再現するためには、高い技術が必要です。当院では、シェードテイキング(歯の色合わせ)の高い技術を持つ技工士がお一人おひとりの歯の色を再現しています。
補綴物の種類
メリット
- 高い審美性
- 金属アレルギーの心配がない
- 二次う蝕のリスクを軽減
- 汚れが付着しにくい
- 変色が少ない
セラミック
天然歯の様な自然な歯の白さを再現します。
歯との接着性に優れるため、二次う蝕のリスクを軽減します。
メリット
- 自然な歯の白さ
- 金属アレルギーの心配がない
- すり減りにくい
- 噛み合う歯を痛めにくい
ハイブリッド
セラミックとレジン(樹脂)を組み合わせた素材です。
自然な歯の白さと適度な強度があります。
メリット
- 耐久性に優れる
- 金属アレルギーの心配がない
- 汚れが付着しにくい
- 変色が少ない
ジルコニア
ジルコニアは人工ダイヤモンドとも呼ばれるほど、強度に優れます。そのため、主に奥歯やブリッジに使用されます。
メリット
- 天然歯に近い色調
- 耐久性に優れる
メタルボンド
内側は金属を使用し、外側はセラミックを使用します。
金属を使用しているため、強度に優れる一方、金属アレルギーを引き起こす可能性があります。
費用
詰め物(インレー) | |
---|---|
セラミック | 50,000~60,000円 |
ハイブリッド | 40,000~50,000円 |
※費用は全て税別表記です。
※自由診療となります。
被せ物(クラウン) | |
---|---|
メタルボンド | 80,000~85,000円 |
セラミック | 100,000円 |
ハイブリッド | 70,000円 |
※費用は全て税別表記です。
※自由診療となります。
お支払い方法
現金一括払い、分割払い、
銀行振込が
ご利用いただけます
分割でお支払いの際は、受付でご相談ください。
各種クレジットカードもご利用いただけます(30,000円以上に限る)。